キャラランク

【最強キャラ1~70位】「ロマサガRS」キャラクターを強い順にランキング形式でご紹介します!!【ロマサガ リユニバース】

「ロマサガRS」キャラクター強さランキング【50位~41位】

50位:セルマ(ハロウィン)

セルマ(ハロウィン)は、ロマサガRSにおいて非常にユニークなキャラクターであり、その強さは特にバトルが進行するにつれて顕著になります。彼女は、バトル開始時に自身のBPを回復し、戦闘が進むと「オバケステップ」と「オバケジャンプ」の効果を得ることができます。これにより、攻撃命中時にBPを回復し、弱点攻撃を命中させた時には「ゴーストアサルト」と「こてんぱんオバケ突き」が自動で発動するという強力な連携を展開できます。

セルマは、技を通じて敵に防御弱化と属性弱化を付与することができ、これにより彼女自身だけでなく、味方の攻撃力も大幅に向上します。特に「ゴーストアサルト」と「こてんぱんオバケ突き」は、それぞれ敵に大きなダメージを与えるだけでなく、重要な弱化効果をもたらすため、戦略的に非常に有効です。

しかしながら、彼女の強みが多く存在する一方で、耐久面では弱点を持っています。特に、魔法攻撃に対しては防御が脆いため、他のキャラクターによるサポートが必要になります。また、状態異常への対策も自身で行えないため、チーム内でのバランスを考慮する必要があります。

総じて、セルマ(ハロウィン)はその攻撃能力と特殊なアビリティを活かすことで非常に高いダメージを出すことができるキャラクターですが、耐久面でのサポートが不可欠です。適切なチーム構成と戦略をもって彼女を使うことで、その真価を発揮することができるでしょう。

49位:ラゼム(佐賀)

ラゼム(佐賀)は、ロマサガRSにおいて非常に高いダメージポテンシャルを持つキャラクターです。彼の技「フラッシュブレード」、「光芒刃」、そして特に強力な「唐津紅葉錦斬り」は、斬と陽の属性を組み合わせており、特定の敵に対して莫大なダメージを与えることが可能です。「唐津紅葉錦斬り」はSSSSの威力を誇り、敵単体に対して直接攻撃を行います。この技はBP15を消費しますが、ラゼムのアビリティ「美しき唐津城」によって、バトル開始時に自身のBPを2回復し、ODゲージを満タンにすることができます。これにより、高BP技の使用機会が大幅に増えます。

ラゼムは攻撃を受けることで自身の攻撃力を上げる「唐津の紅葉」効果を持っており、これにより敵の攻撃を受ける度に火力が上がり、BPも回復します。この効果は、彼が毎ターン自身に付与する「唐津の紅葉」により、さらに火力が上昇し、BP回復も促されます。さらに、「光芒刃」を使用することで、「唐津の紅葉」の効果をそのターン中に再度得ることができ、これにより火力とBP回復効果がさらに強化されます。

ラゼムはまた、攻撃強化や防御強化の効果を得ることができるアビリティ「機転攻防」を持ち、これにより彼はバトルの序盤から終盤にかけて、高い攻撃力と耐久力の両方を維持することができます。特にバトル開始から数えて3の倍数のターン開始時には、これらの効果がさらに強化され、ラゼムの生存能力とダメージ出力が顕著に向上します。

総じて、ラゼム(佐賀)はその高いダメージ能力、BP回復メカニズム、そして攻撃時のバフ付与能力により、ロマサガRSにおける強力なアタッカーとしての地位を確立しています。彼の技とアビリティは、敵に対して一貫して高いダメージを与えることを可能にし、特に斬と陽の属性に弱い敵に対しては、その真価を発揮します。

48位:アポロン(佐賀)

アポロン(佐賀)は、「ロマサガRS」において非常にユニークなキャラクターであり、その強さは彼の多様な技とアビリティによって支えられています。彼の技「炎の風」は、攻撃前に自身の知力を上昇させることで、その後の攻撃の威力を増加させます。一方で、「さばきのかがりび」と「高輪築堤マサムネ」は、知力が上昇している状態で使用すると、自身にモラルアップと攻撃強化を特大で付与し、それぞれ全体攻撃と強力な単体攻撃を可能にします。

アポロンのアビリティにおいても、彼の戦闘スタイルの多面性が明らかになります。「ひほうのちから」はバトル開始時に挑発状態とダメージブロックを付与し、初期のターンで防御的な役割を果たします。バトルが進むにつれ、「稀代の大魔力」で知力を大幅に上昇させ、「力と美」で攻撃技がヒットするたびに高威力の追撃技が発動する可能性があります。これにより、アポロンはバトルの後半で攻撃的な役割に移行し、敵に対して大ダメージを与えることができます。

開幕5ターンでは、アポロンは盾役として優れており、ダメージブロックと挑発でチームを保護します。しかし、6ターン目からは、その役割が変わり、強化アビリティと追撃の能力により、彼は強力なアタッカーへと変貌します。特に、弱点を突く攻撃では、彼のダメージは大幅に増加し、熱属性に対する弱点を持つ敵に対しては、特に有効です。

アポロンの強さは、このように彼の技とアビリティの組み合わせによって形成されており、バトルの状況に応じて防御的または攻撃的な役割を果たすことができる柔軟性を持っています。このため、彼はチームにとって非常に価値のあるメンバーとなりえます。

47位:ビューネイ(佐賀)

ビューネイ(佐賀)は、その高度な補助技能と攻撃能力をバランス良く兼ね備えたキャラクターです。彼の技「シェイドボール」は低BPで敵単体にモラルダウンを与え、敵の戦闘能力を下げることができます。さらに、味方全体に攻撃強化と防御強化を付与する「豊穣の息吹」は、味方の総合戦闘力を大きく引き上げる効果があります。この技はまた、味方の状態異常耐性を上昇させることで、多様な戦況において役立つでしょう。

彼の最大の魅力の一つは、アビリティ「豊穣の加護」にあります。これによりバトル開始から数えて4の倍数のターンに、味方全体に攻撃強化、防御強化、そしてターン終了時のHP回復効果を付与することができます。この効果は戦闘を通じて味方チームの持続力と火力を大幅に向上させます。また、「チェイスガスト」アビリティにより、攻撃技を命中させた際に追加で「スラッシュガスト」を発動させ、敵に防御弱化を与えることが可能です。

ビューネイはまた、「ファータイルガスト」を使用して、高威力の斬属性攻撃を敵に与えると同時に、味方全体の体力と精神を強化し、BPを回復させることができます。これにより、攻撃参加と同時にチームサポートを行うことができるのです。

ビューネイ(佐賀)は、その豊かな補助技と攻撃技でチームを支えることができる強力なキャラクターです。彼の能力は、チームの攻撃力と耐久力を同時に向上させ、長期戦でのアドバンテージをもたらします。総じて、彼はどのようなチーム構成においてもその価値を発揮することができるでしょう。

46位:シリウス(3000万)

シリウス(3000万)は、そのユニークなアビリティと技で、特にサポート役として目立つ存在です。彼の「光癒剣」は敵単体に攻撃しつつ、味方全体のHPをわずかに回復する効果を持ち、BP消費が非常に低いため頻繁に使用できます。また、「光の壁」によって味方全体に大きなガードアップ効果を提供し、防御面でのサポートを強化します。さらに、彼の「超・しっぽ切り」は高威力の攻撃技であり、特定の属性に対する特攻とともに、攻撃した敵の防御力を弱化させる効果を持っています。

シリウスのアビリティは、彼をフィールド上で非常に頼りになる存在にします。例えば、「光の皇子」による味方の腕力と知力の向上、自身の挑発状態への移行、BPの回復など、彼の多岐にわたるアビリティは彼を攻撃的なだけでなく、防御的な動きにおいても中心的な役割を果たさせます。受けた攻撃の種類に応じて敵全体にデバフを付与する能力は、敵の攻撃力を効果的に削ぐことができるため、長期戦において彼の価値をさらに高めます。

しかしながら、彼の能力は状況によっては最大限には活かされないこともあります。敵の攻撃タイプに依存するデバフは、特定の敵に対しては有効である一方で、攻撃パターンが予測しづらい敵に対してはその効果を十分に発揮できない場合もあります。それにもかかわらず、彼の技のBPを減らす覚醒や、さらなるサポート能力を付与する継承技は、シリウスをより戦略的に使用するために重要です。

全体的に見て、シリウス(3000万)はそのバランスの取れた攻撃力と防御力、サポート能力により、多くの戦闘シーンで活躍できるキャラクターです。彼の能力はチームの生存率を高めるだけでなく、敵の力を削ぐことにも貢献します。ただし、彼の最大の力を引き出すには、戦況を正確に把握し、彼の技やアビリティを適切に使用する戦略的な判断が必要になります。

45位:鬼八(UDX)

鬼八(UDX)は、ロマサガRSにおける強力なキャラクターの一人で、彼の能力は攻撃重視のスタイルに特化しています。彼の技「二雷刃」「雷閃二連斬り」「八重二振」は、敵に対して高いダメージを与えるだけでなく、特定の条件下で裂傷や弱点攻撃の効果を最大化する能力を持っています。特に「雷閃二連斬り」は裂傷を付与し、敵の弱点をさらに突くことができるため、継続的なダメージ増加が見込めます。

鬼八のアビリティは、彼の攻撃力を大幅に強化します。「鬼の如し」によって与ダメージが超極大に上昇し、バトル開始時にはBPとODゲージが充填されるため、初手から強力な攻撃を繰り出すことが可能です。さらに、「我流殺法」によってOD攻撃時に裂傷を付与し、weak攻撃でBPを回復することができます。これにより、「八重二振」を2回発動させることができるため、一気に敵に大ダメージを与えることが可能になります。

ただし、鬼八の弱点は耐久面にあります。攻撃に特化している分、被ダメージ軽減のアビリティは少なく、自己回復能力も持っていません。そのため、他のキャラクターによるサポートがなければ、高難易度の戦闘で簡単に倒されてしまう可能性があります。この点を踏まえると、鬼八を使用する際には彼の攻撃力を最大限に活かしつつ、チーム全体のバランスを考慮する必要があります。

総じて、鬼八(UDX)は非常に高い攻撃力を持つキャラクターであり、適切なサポートと組み合わせれば、あらゆる戦闘で輝くことができるでしょう。

44位:リアム(水着)

リアム(水着)は、彼の多彩な追撃能力により、ロマサガRSのバトルにおいて初動から高いダメージを稼ぐことができるキャラクターです。彼のアビリティ「フルリボルブ」により、ターン開始時に5種類の追撃効果を10回にわたって自身に付与することが可能で、これにより攻撃後のBP回復や攻撃・防御の強化、さらには高威力の攻撃を加えることができます。これらの追撃効果は、リアムがバトルの初期段階で非常に高い火力を発揮することを可能にします。

しかしながら、この「フルリボルブ」の効果は10回の発動後には終了してしまい、長期戦になると彼の火力は大幅に低下してしまいます。そのため、リアム(水着)を使用する際は、追撃効果が終了する前に戦闘を終わらせる、短期決戦を狙う戦術が推奨されます。

リアム(水着)は、その他の技やアビリティにおいては特に際立った特徴を持たない点も特筆すべきです。彼は主に攻撃力に特化したキャラクターであり、デバフや補助といった面では他のキャラクターに比べて劣る部分があります。そのため、チーム編成をする際には、リアム(水着)の高火力を最大限に活かしつつ、他のキャラクターでサポートや補助を行うバランスの取れた構成を心掛けることが重要です。

総じて、リアム(水着)は追撃効果を駆使して初動から大きなダメージを与えることができる一方で、長期戦には不向きであり、また、他の面でのサポート能力には欠ける部分があることを理解しておく必要があります。この点を踏まえた上で、彼を効果的に活用することができれば、多くの戦闘で大きなアドバンテージを得ることができるでしょう。

43位:にんげんおとこ(秘宝伝説祭・SS)

にんげんおとこ(秘宝伝説祭・SS)は、その独特な技とアビリティを活かして、ロマサガRS内で非常に強力なキャラクターの一人として位置づけられます。彼の技「追突剣+」では、攻撃命中時に敵をスタンさせる可能性があり、さらに敵の素早さを低下させることができます。この技はBP消費が非常に低いため、頻繁に使用することが可能です。

「ひけんげいげき」という技は、全体攻撃を行いながら自身を防御カウンター状態にし、間接攻撃を無効化する特性を持ちます。これにより、直接攻撃だけでなく間接攻撃に対しても高い耐性を発揮します。また、「ブレイブソード」を使用することで、攻撃前に味方全体にモラルアップを付与し、その後に高威力の攻撃を加えることができます。

彼のアビリティは、直接攻撃を受けた際にカウンター攻撃を行い、さらに攻撃を受ける度に攻撃強化を自身に付与することが可能です。これにより、敵からの攻撃をトリガーとして自身の火力を増加させることができます。攻撃命中時には、味方全体の腕力と器用さを上昇させるバフを付与し、同時に自身のBPを回復することができるため、技の連続使用が容易になります。

にんげんおとこの強さは、敵の攻撃に対する高い耐性と反撃能力、そして攻撃時に付与されるバフとBP回復により、長期戦においても高いパフォーマンスを発揮する点にあります。また、彼の技は味方をサポートする能力も備えており、チーム全体の戦闘力を向上させることが可能です。これらの特性を活かして、にんげんおとこは様々な戦闘シーンで重宝されます。

42位:フルブライト23世(4.5周年)

フルブライト23世(4.5周年)は、その独特なスキルセットで味方のサポート能力を大幅に強化します。「イメージダウン」によって敵全体にモラルダウンとガードダウンを与え、戦闘の流れを味方に有利にすることができます。この技は特に、敵の攻撃力を下げることで味方の生存率を高める効果があります。

彼の「光球弾+」と「天日の光」は、味方の体力を大きく上昇させ、またHPを回復し、回避能力を付与することで、チームの耐久力を一時的に大幅に向上させることが可能です。特に「天日の光」は、バトル中一度だけですが、ピンチの状況からチームを救い出す力を持っています。

アビリティ「マーチャントスピーチ」では、ターン開始時に確率で味方全体の各種能力を大きく強化し、攻撃強化と防御強化を付与することが可能です。この確率要素は戦略に一定の不確定要素をもたらしますが、発動した際の効果は非常に大きく、戦況を大きく有利に進めることができます。

さらに、「商家の才」と「鉄壁の守りⅦ」により、特定の技使用時に味方の能力を底上げし、敵からの攻撃を大幅に軽減することができます。これらの能力は、フルブライト23世を非常にバランスの取れたサポート役にしており、攻撃と防御の両面でチームを支えることができます。

覚醒や継承により彼の能力をさらに高めることが可能で、特に「イメージダウン」や「光球弾+」を効率的に使用することで、彼のサポート能力を最大限に引き出すことができます。フルブライト23世(4.5周年)は、その多様なサポート技とアビリティで、あらゆるチーム構成において重要な役割を果たすことができるでしょう。

41位:ドレッドクィーン(4.5周年)

ドレッドクィーン(4.5周年)は、ロマサガRSにおいて、その独特な戦闘スタイルとアビリティで注目を集めるキャラクターです。彼女は、腕力を低下させる「薄羽刃」やモラルダウン効果を持つ「プレデターダイヴ」、そして複数回攻撃で自己強化と回復が可能な「獄門爪殺法」を駆使して戦います。特に「獄門爪殺法」は、彼女の攻撃力を高めると同時に戦闘を継続するためのHP回復効果も兼ね備えており、戦闘中に彼女の存続性と攻撃力を同時に高める重要な技です。

彼女のアビリティ「蟻の女王」は、ラウンド開始時に敵全体の腕力・素早さ・知力を大幅に低下させ、戦闘の流れを自分の有利に導くことができます。さらに、攻撃が命中するたびに敵に「女王への畏怖」状態を課し、敵の攻撃力と素早さを下げることで、敵の反撃のシャープさを著しく削減します。

しかし、彼女の戦術は耐久面に若干の弱点を持ちます。直接的な被ダメージ軽減手段が限られており、特に強力な敵の攻撃に対しては、彼女の生存能力が試されることになります。それでも、「体術の極み」による攻撃時の被ダメージ軽減効果や、戦闘を通じてのHP回復能力は、彼女をサポートする他のキャラクターと組み合わせることで、その弱点をある程度補うことが可能です。

ドレッドクィーンは、攻撃と防御のバランスを巧みに取りながら戦うキャラクターであり、特に敵に対する様々なデバフ効果を通じてチーム全体の戦闘効率を高めることができます。彼女の技やアビリティを適切に使用し、戦闘の流れをコントロールすることが、彼女の真価を発揮する鍵となります。

「ロマサガRS」キャラクター強さランキング【40位以降は次ページ】

1 2 3 4 5 6 7

「Raid: Shadow Legends」と「モンスターハンター」の期間限定コラボ開催中!!



「Raid: Shadow Legends」と「モンスターハンター」の期間限定コラボレーションが遂に開始!

この歴史的なコラボで、Raidの世界に「モンスターハンター」シリーズから5人の伝説的なチャンピオンが登場します。

リオレウス、ジンオウガ、ネルギガンテ、アルバトリオン、ミラボレアスといった有名なモンスターの装備を身にまとい、テレリアの地での戦いに挑みます。

「Raid: Shadow Legends」は、迫力あるターン制バトル、700以上のユニークなチャンピオン、深いストーリーライン、そして複雑な戦略性を備えたダークファンタジーの世界を舞台にしたコレクションRPGです。

今回のコラボレーションを通じて、プレイヤーはモンスターハンターの装備を纏ったチャンピオンたちを率いて、テレリアを脅かす闇の勢力に立ち向かいましょう!!