「ロマサガRS」キャラクター強さランキング【40位~31位】
40位:イゴマール(4.5周年)
イゴマール(4.5周年)は、その特異な能力と多彩な技で、ロマサガRSにおいて際立った存在です。彼の技「トリックボール」「ダークネスバブル」「イリュージョンダイス」は、敵に対する陰属性攻撃を主体としながら、さまざまな効果を付与することが可能です。特に、攻撃時に敵の腕力と知力を確実に下げる能力は、術攻撃や状態異常を駆使する敵に対して非常に有効であり、戦略的なアドバンテージを提供します。
また、「ワンダートリック」アビリティによる確率での追撃は、戦闘中にBPを回復させることができるため、持続可能な攻撃力を持つという点で特筆すべきです。しかし、この追撃が発動しない場合、BPの回復手段が限られるため、戦闘での持久力にはやや不安が残ります。
「ダークネスバブル」による防御弱化と能力アップ状態の解除は、特に高難易度の戦闘で役立ちます。敵の自己強化を無効化し、同時に味方の攻撃効率を高めることができるため、イゴマールは戦略的に重要な役割を担うキャラクターと言えるでしょう。
イゴマールの覚醒および継承技は、彼の攻撃範囲と戦術的な柔軟性をさらに拡大します。特に、BP消費の軽減や追加の攻撃手段を提供することで、彼の戦闘での有効性を高め、様々なシナリオに適応することが可能です。
総じて、イゴマール(4.5周年)は、その独特なアビリティと技により、特定の戦闘条件下では非常に強力なキャラクターです。ただし、彼の真価を最大限に引き出すためには、戦闘中のBP管理や追撃のタイミング、さらには敵の強化状態を解除する戦略的な使用が求められます。
39位:リズ(4.5周年)
リズ(4.5周年)は、その独特の技能とアビリティにより、ロマサガRSにおいて強力なサポート役としての地位を確立しています。彼女の技「活水の矢」や「水竜の豪咆」は、冷属性を中心とした攻撃でありながら、自身のステータスを向上させることができます。特に「水竜の豪咆」では攻撃前に冷属性攻撃強化を得ることで、その後の攻撃で顕著なダメージを敵に与えることが可能です。
また、リズは「竜の恵み+」を通じて、味方全体にガードアップの効果を与えることができ、これにより全体の防御力を大幅に高めることができます。さらに、彼女のアビリティ「蒼冷の術士」は、バトル開始から数えて3の倍数のターンに、味方全体に特大の防御強化を3回まで付与し、中程度のHP回復も提供します。これにより、リズは味方の耐久力を維持しつつ、戦闘を有利に進めることができます。
リズの「玄武術の真髄」アビリティは、冷属性を含む攻撃のダメージを超極大に増加させるだけでなく、「怒竜の咆哮+」による追撃機会を提供します。この追撃は非常に高い威力を誇り、リズ自身に冷属性攻撃強化を付与します。これにより、彼女の攻撃は更に強力になります。
リズはまた、冷属性攻撃を無効化する能力を持っており、冷属性を多用する敵に対して大きなアドバンテージを持ちます。この能力は、特定の敵に対する戦略的な優位性を提供し、リズを冷属性攻撃に強い敵と戦う際の鍵となります。
総じて、リズ(4.5周年)は、攻撃とサポートの両方でチームに貢献できるキャラクターです。彼女は、自身と味方のステータスを強化し、敵に対して強力な冷属性攻撃を行うことができます。
38位:ネメシス(サガ魂)
ネメシス(サガ魂)は、その独自のアビリティと技により、ロマサガRSの世界で注目を集めるキャラクターです。彼女の技、「断罪斬」「スラッシュアッパー」「マサカリチョッパー」はいずれも縦一列を攻撃する範囲技で、特に「マサカリチョッパー」はSSSS威力を誇り、戦闘の序盤から終盤まで高いダメージを敵に与えることができます。これらの技は、特に縦の列に敵が並んでいる場合に極めて効果的です。
「断罪斬」は自身に攻撃強化を付与することで、次の攻撃の威力を増加させることができ、「スラッシュアッパー」は使用時に自身のHPを大幅に回復することが可能です。これにより、ネメシスは攻撃しながら自己回復することができ、長期戦での生存能力が高まります。
彼女のアビリティ「仕返しシスター」は、攻撃を受けた際の被ダメージを軽減し、攻撃を受けるごとに特定の追撃技を発動する能力を持っています。これにより、ネメシスは被攻撃時にも反撃の機会を得ることができ、敵からの攻撃を有利に変えることが可能です。
また、ネメシスはバトル開始時に自身のBPを回復し、「連鎖撃(サターンブレード)」や「復讐のマサカリ」などの追撃技を用いることで、連続攻撃を行うことができます。特に「サターンブレード」は永続的にBP回復の効果を持つため、技の使用頻度を高め、戦闘におけるアクティブ性を強化します。
ネメシスは、被弾することでさらに強くなる特性を持ち、OD(オーバードライブ)時に強力な追撃を発動することができるため、敵からの攻撃を恐れずに立ち向かうことができます。彼女の覚醒と継承技を適切に管理することで、その強さをさらに引き出すことが可能です。ネメシスは、その攻撃力と生存能力のバランスが非常に優れており、多くの戦闘で中心的な役割を果たすことができます。
37位:シルバー(正月2024)
シルバー(正月2024)は、その独自のアビリティと追撃技により、戦場で顕著な存在感を放ちます。初手から「サンダースラッシュ」で自身に攻撃強化を付与しつつ、敵に斬雷属性のダメージを与えることができ、これは彼の攻撃力を即座に高める手段となります。「銀竜の息吹」によるディフェンスアップと追撃の「フロストレビン」付与は、自身の防御力を大幅に上げると同時に、追撃による連続攻撃で戦場を支配します。
アビリティ「氷雷の海賊」は、バトル開始時に彼のBPを回復し、さらに氷と雷属性の追撃を付与することで、彼の攻撃をより一層強力なものにします。これにより、シルバーは攻撃を行うたびに、様々な追撃技で敵に追加ダメージを与えることが可能になります。特に、偶数ターンおよび4の倍数のターンに発動する追撃は、彼の攻撃力を極限まで引き上げる効果を持ちます。
「バトルスイッチ(冷・雷)」アビリティは、冷属性および雷属性の攻撃時に味方全体の能力をバフし、敵全体の能力をデバフすることで、味方の攻撃力をさらに強化し、敵の攻撃力を削ぎます。これはシルバーが味方のサポート役としても優れた能力を持つことを示しています。
加えて、「大剣の天稟Ⅳ」による大剣装備時の攻撃力上昇と被ダメージ軽減、攻撃回避の確率大は、彼を前線で長く戦わせることができる重要な要素です。シルバー(正月2024)は、その攻撃と防御の両面においてチームを強力にサポートし、敵に対して圧倒的なプレッシャーを与えることができる、非常にバランスの取れたキャラクターです。
36位:めがみ(正月2024)
めがみ(正月2024)は、その独自の戦術と高い火力で、多くのプレイヤーから高評価を受けています。彼女の技「陽炎輪」は低BPで使用可能であり、攻撃前に自身の知力を上昇させることで、続く攻撃の効果を高めます。また、「はつひので」は味方全体のHPを回復し、消費BPを減少させる非常に貴重なサポート技です。さらに、彼女の最大の武器である「太陽落とし」は、圧倒的な威力を誇り、熱属性と陽属性の攻撃強化を自身に付与した上で、敵に壊滅的なダメージを与えることができます。
めがみのアビリティは、彼女をバトルの中心的存在にするものです。「めがみの願いごと」は、バトル開始時にODゲージを満タンにし、BPを回復することで、初手から強力な技を発動させる土台を築きます。特に注目すべきは、「ニューイヤーパシュート」による追撃能力で、弱点攻撃を命中させた時に「太陽レーザー」を発動し、複数回の追加攻撃を行うことができます。
この追撃効果は、めがみがOD攻撃を行うたびに再付与されるため、戦闘を通じて高いダメージ出力を維持することが可能です。また、「ボルテージフォースⅡ」や「一騎当千」のようなアビリティは、彼女の攻撃力をさらに高め、同時に防御面でもサポートします。
彼女の覚醒おすすめ技や、継承技の選択肢は、既に高い火力を持つめがみの戦術をさらに多様化させます。特に「太陽落とし」の強化は、彼女の主力攻撃をより一層破壊的なものに変えることができます。
全体として、めがみ(正月2024)は、追撃効果や属性攻撃の強化、そして強力なサポート技を駆使して、バトルでの多彩な戦術を展開することができるキャラクターです。彼女の技とアビリティの組み合わせは、敵に対して圧倒的なアドバンテージを持たせることができ、適切に使いこなすことでその真価を発揮します。
35位:ビューネイ(正月2024)
ビューネイ(正月2024)は、その独特な技とアビリティを活かして、チーム全体を強化し、戦闘を有利に導くキャラクターです。特に注目すべきは、「幻龍防壁」によって自身に「ディフェンスアップ」と「龍の激動」を付与し、これが味方全体に「龍の加護(2回)」を毎ターン提供する点です。これにより、味方は弱点攻撃を命中させるたびに攻撃強化と防御強化、さらに体力と精神の上昇という複数の恩恵を受けることができます。
また、「蒼龍華風刃」は範囲攻撃に加え、味方全体に「行動順補正上昇」と「新年の加護」を付与します。これにより、敵に攻撃された際に一回限りのダメージブロックや攻撃強化を得ることができ、チームの生存率と火力の両方を大きく向上させることが可能です。
ビューネイのアビリティ「龍頭龍尾」は、受けたダメージの軽減とバトル開始時のBP回復に加え、特定条件下での追撃発動機能を有しており、これによりビューネイは攻撃面でもサポート面でも高いパフォーマンスを発揮します。「ハイテンションフォースⅢ」と「攻防の戦技Ⅵ」による攻撃力の大幅な強化と受けたダメージの軽減は、彼を前線で活躍させるうえで重要な要素となります。
継承おすすめ技としては、特に「紫風纏」が挙げられます。この技は、初動で使用することでビューネイの防御と攻撃力を一層強化し、味方全体にも大きな恩恵をもたらします。彼の技セットは、どれも高難易度のクエストで役立つ可能性を秘めており、覚醒を通じてその効果を最大限に引き出すことが推奨されます。
ビューネイ(正月2024)は、単体での高い戦闘能力に加え、チーム全体の能力を引き上げるサポート能力を兼ね備えた、バランスの取れたキャラクターです。彼の存在は、多くの戦闘でチームにとって大きな力となるでしょう。
34位:アーニャ(クリスマス)
アーニャ(クリスマスバージョン)は、『ロマンシング サガ リ・ユニバース』において、その多彩な技とアビリティを駆使し、戦場で多角的な役割を果たすキャラクターです。彼女の技「ルーチェ」では、攻撃前に自身にモラルアップのバフをかけつつ、敵単体に陽と突属性のダメージを与えます。この技はBPが少なく済むため、頻繁に使用することが可能です。一方、「スノウブロック」は、味方全体にダメージブロックを3回分付与し、一時的にチームを保護することができる非常に重要なサポート技です。さらに、彼女の最大の武器である「ラスターレイ」は、非常に高い威力で敵単体を攻撃し、自身の防御を強化しつつHPを回復することができます。
アーニャのアビリティも彼女の強さに大きく貢献しています。初期解放の「スノウクリエイター」では、ターン開始時に味方が全員生存している場合、攻撃強化バフを得ることができ、BP回復や追加のスノウブロック使用回数の回復のチャンスもあります。また、「スノウパシュート」は攻撃技が命中するたびに追撃の可能性を持ち、敵のステータス強化を解除する「エトワールドール」や複数の敵にランダムに攻撃する「ユニヴェールエクラ」を発動することができます。
彼女の防御と回復を強化するアビリティ、「ブロックヒーリングフォースⅠ」と「攻防の希望Ⅲ」も、チームの持続力を高めるのに役立ちます。これらは、味方を強化し、敵の攻撃から保護することで、長期戦における生存率を高めます。
覚醒や継承を通じて、アーニャ(クリスマス)はさらにその強さを増すことができます。特に「ルーチェ」、「スノウブロック」、「ラスターレイ」のBPを減らす覚醒は、彼女の技をより効率的に使用できるようになります。継承では、「トロピカルシャインバケーション」や「ルミナスブレッシング」のように、チーム全体をサポートする技を加えることができ、戦略の幅を広げることが可能です。
アーニャ(クリスマス)は、その多様な技能とアビリティにより、攻撃、防御、サポートの全ての面でチームに貢献することができる、非常にバランスの取れたキャラクターです。彼女をうまく活用することで、様々な戦況に対応し、勝利へと導くことが可能になります。
33位:聖王(35th)
聖王(35th)は、ロマサガRSにおいて高い評価を受けているキャラクターです。彼の技とアビリティは、チームに対して強力なサポートを提供し、特に高難度の戦闘においてその価値を発揮します。技「ピアッシングソング」は、攻撃をしながら味方全体に防御強化を付与し、チームの耐久力を向上させます。「ランスダンス」は、味方に与ダメージ上昇とResist攻撃に対する被ダメージ軽減、さらに回避率を上げる「戦いの稟性」を付与します。また、「幻光」技では、高威力の攻撃を行いつつ自身のHPを大幅に回復することができます。
彼のアビリティ「賛美の王」は、バトル開始時にBP回復を提供し、攻撃命中時にもBPを回復するため、技の連続使用を支援します。「スタンディングオベーション」によって、攻撃時に味方全体の全能力を向上させ、さらに追撃技「グリントスロー」、「ワイズリチュアル」、「ホーリーランス」を発動させることで、戦闘におけるチームの攻撃力とサポート能力を大きく強化します。
聖王(35th)は、攻撃時に味方に複数のバフを提供し、追撃技との相性が非常に良い点が特徴です。これにより、彼はチームの攻撃を支援しながら、敵に対しても高いダメージを与えることが可能です。加えて、彼の技は、BPの消費調整を通じて戦略的に使うことが可能であり、幅広い戦闘シーンでその力を発揮します。聖王(35th)は、その全能力バフと追撃技の相乗効果により、チームの総合力を大きく向上させることができるため、多くのプレイヤーにとって非常に価値の高いキャラクターとなっています。
32位:鬼八(5周年)
鬼八(5周年)は、戦闘中に彼の能力が大きく変化するユニークなキャラクターです。彼の技「稲妻斬」は低BPで攻撃強化を自身に付与し、敵単体に斬雷属性のダメージを与えることができます。これにより、鬼八は戦闘の初期段階から攻撃力を高め、敵に対して有効な一撃を与えることができます。
「猛る闘気」は彼に「ヒートアップ」、「ディフェンスアップ」、そして「闘心」の効果を与えることで、彼の攻撃と防御の両面を大幅に強化します。特に「闘心」によるODゲージの満タン保持とBP回復は、彼の攻撃頻度を高め、連続攻撃のチャンスを生み出します。
「雷刃八閃」は彼の主力攻撃技であり、複数回の斬雷属性攻撃を敵に与えることが可能です。これにより、鬼八は一度に大量のダメージを敵に与えることができます。
アビリティ「火事場力」により、鬼八は戦闘中に一度だけ、致死ダメージを受けてもHPを全回復して戦い続けることができます。この能力は、彼がふみとどまった後に「雷刃の追伐」の効果を発揮し、敵への攻撃時に追加攻撃を行うことができるようになります。
また、「閃雷の如し」は彼のBP回復を支援し、さらに攻撃後に「雷刃八閃」を発動させることができ、攻撃の機会を増やします。「オフェンスフィールド」は彼を含む味方全体に攻撃強化とヒートアップを付与し、チーム全体の攻撃力を向上させることができます。
鬼八(5周年)は、攻撃時に追加攻撃を行う能力と、ふみとどまる能力により、戦闘中において非常に高い攻撃力と耐久力を発揮します。彼は攻撃だけでなく、防御面でもチームを支えることができる、バランスの取れたキャラクターです。
31位:ミューズ(発売記念2023)
ミューズ(発売記念2023)は、その独特な技とアビリティにより、チームのサポート役として非常に優れた性能を発揮します。彼女の技「キュアウォーター」は少ないBPで使用可能であり、攻撃をしつつ自身のHPを回復できるため、継戦能力に貢献します。「清廉の祈り」は、味方全体のHPを回復し、さらに精神と状態異常耐性を大きく上昇させることができるため、チームの生存率を高めるのに非常に効果的です。さらに、「天光の祈り」によって、味方全体のあらゆるステータスを上昇させることができ、これは戦闘において非常に大きなアドバンテージとなります。
ミューズのアビリティ「病床の令嬢」は、ターン開始時に味方全体の状態異常耐性を特大で上昇させるため、敵からの状態異常攻撃に対する有効な防御手段を提供します。また、「ブロックヒーリングフォースⅠ」と「弱点結束Ⅴ」は、被ダメージ軽減とHPの自動回復により、彼女自身の耐久性を高めると同時に、チーム全体のダメージ出力を向上させることができます。
覚醒を通じて、彼女の技のBPを低減させることで、より頻繁にこれらの有効な技を使用することが可能になり、戦闘の流れを味方に有利に導くことができます。また、継承技により、彼女のサポート範囲をさらに広げることも可能であり、特に「フロワフルーレ」や「高貴なる祈り」などは、彼女のサポート能力をさらに強化します。
総じて、ミューズ(発売記念2023)は、味方のサポートに特化したキャラクターであり、状態異常からの保護、ステータス強化、HP回復など、幅広いサポートを提供することができます。彼女をチームに加えることで、戦闘の安定性と効率性を大きく向上させることができるでしょう。
「ロマサガRS」キャラクター強さランキング【30位以降は次ページ】
「Raid: Shadow Legends」と「モンスターハンター」の期間限定コラボ開催中!!
「Raid: Shadow Legends」と「モンスターハンター」の期間限定コラボレーションが遂に開始! この歴史的なコラボで、Raidの世界に「モンスターハンター」シリーズから5人の伝説的なチャンピオンが登場します。 リオレウス、ジンオウガ、ネルギガンテ、アルバトリオン、ミラボレアスといった有名なモンスターの装備を身にまとい、テレリアの地での戦いに挑みます。 「Raid: Shadow Legends」は、迫力あるターン制バトル、700以上のユニークなチャンピオン、深いストーリーライン、そして複雑な戦略性を備えたダークファンタジーの世界を舞台にしたコレクションRPGです。 今回のコラボレーションを通じて、プレイヤーはモンスターハンターの装備を纏ったチャンピオンたちを率いて、テレリアを脅かす闇の勢力に立ち向かいましょう!!