原神

【原神】AppStoreの値上げを回避する方法(公式チャージセンターでの課金方法)

雷電将軍
雷電将軍
八重よ、価格高騰で民が苦しんでいると聞きましたが・・・
八重神子
八重神子
たったの1日で原石が『30%』も値上がりおったわ
雷電将軍
雷電将軍
さ・・・さんじゅっぱーせんと・・・
八重神子
八重神子
公式が対応策を準備しておるから安心せい

この記事では、

・公式の「チャージセンター」での課金方法

について説明させていただきます。

なお、steam(パソコン版)からの購入については、以下のページをご覧ください。

https://nightbrade.com/genshin/avoid-appstore-price-increases-by-pc/

App Storeの値上げについて

八重神子
八重神子
App Storeだけが凄まじい値上げとなっておるのう

App Storeの価格表の見直しを受け、原神において「原石などの値上げ」が行われました。

その値上げ幅は破格の「30%」となっております。

一方、あくまで「App Store」だけの値上げであるため、iphoneやipadのみが値上げされ、Android端末(Google Play)やパソコン版(steam)の価格は据え置きとなっております。

そのため、多くのプレイヤー(特にiphoneやipadプレイヤー)は不公平感を感じることとなっております。

App Storeの値上げを回避する方法

概要

雷電将軍
雷電将軍
公式がちゃんと対策を用意していたのですね
八重神子
八重神子
公式のチャージセンターじゃと紀行天空パックが買えない点には注意が必要じゃがな

前述のように、値上げされたのは「App Storeのみ」であり、Google Play(Android端末)やSteam(パソコン)の価格は据え置きとなっております。

原神はクロスプラットフォームであり、1つのアカウントを複数の機種で使いまわすことが出来ます。

そのため、AppStore以外から課金すれば、値上げを回避することは可能です。

以前はプレイステーション版だけは独立しておりましたが、現在はクロスプラットフォームに加わっております

一方、AppStoreが値上がりする前から、AppStoreなどを通さずに、公式ホームページの「チャージセンター」から課金することは可能でした。

このチャージセンターはAppStoreの値上がりの影響を受けていないため、価格は据え置きとなっております。

そこで今回は、公式の「チャージセンター」を使って課金する方法をご紹介いたします。

チャージセンターでは「天空紀行パック」を購入できないという欠点があります。

また、チャージセンターは「クレジットカード払い」のみであるため、諸事情によりクレジットカードを使用できない方には向いておりません。

そのため、「天空紀行パック」や「コンビニ払い」などを希望されるかたは、steam(パソコン版)での購入をご検討ください。

https://nightbrade.com/genshin/avoid-appstore-price-increases-by-pc/

チャージセンターでの原石の購入方法

原神のホームページから「公式サイト」へ移動

公式ホームページの右上にある「公式サイト」をクリックし、公式サイトに移動します。

ログイン画面に移動する

公式サイトの右上にある「ログイン」を押します。

すでにログインが済んでいる場合は、この操作は省略して大丈夫です。

ログインする

ログイン画面が表示されますので、

jin-fusen1-even text=”ユーザー名またはメールアドレス”]

パスワード

 

を入力し、『ログイン』ボタンをクリックしてください。

無事にログインが完了すると、再度公式サイトのページに移動します。

すでにログインが済んでいる場合は、この操作は省略して大丈夫です。

チャージセンターに移動する

公式サイトの上部のタブにある「TOP US」をクリックしましょう。

チャージセンターへ移動します。

チャージ画面に移動する

チャージセンターに移動したら、「②情報確認」の状態なっています。

課金するサーバーやニックネームなどを確認し、問題がないようでしたら「チャージ」をクリックしましょう。

あらかじめログインをしていただいていますが、チャージセンターからログインすることも可能です。

支払方法を選ぶ

画面を少し下にスクロールすると「お支払方法」が表示されます。

お好みの支払い方法を選択し、必要事項を記入しましょう。

チャージセンターで選択可能な支払方法は『クレジットカード払い』と『Paypal払い』の2種類のみです。

コンビニ払いを行いたい場合は、steam(パソコン版)で課金するようにしましょう。

【原神】AppStoreの値上げを回避する方法(PC版での課金方法) この記事では、 ・パソコン版(PC版)での課金方法 について説明させていただきます。...

空月の祝福の購入

少し下にスクロールすると、「空月の祝福」の購入画面となります。

購入を希望する場合は「空月の祝福」の下にある青地の部分(JPY~の部分)をクリックし、購入手続きを進めてください。

原石の購入

 

更に下にスクロールすると、何種類かの「創世結晶の個数・価格」が表示されますので、購入したいものをクリックします。

チャージセンターでは、「空月の祝福」および「原石」は購入できますが、「天空紀行パック」は購入できません。

「天空紀行パック」を購入したい方は、steam(パソコン版)で課金するようにしましょう。

https://nightbrade.com/genshin/avoid-appstore-price-increases-by-pc/

チャージセンターが大々的に公表されない理由

雷電将軍
雷電将軍
公式が対策を用意してくれていて安心しました
八重神子
八重神子
知らずにAppStoreで購入して損するプレイヤーが少なからず出てくると思うと胸が痛むのう
雷電将軍
雷電将軍
どうして公式はチャージセンターを大々的に公表しないのでしょうか?
八重神子
八重神子
色々と事情があるようじゃのう・・・

AppStoreの値上げを回避する方法として「チャージセンター」での課金方法について説明させていただきました。

まとめとしましては、

・AppStore(iphoneやipad)の(価格改定による原神の)値上げにより「30%」も価格が上昇した

・公式の「チャージセンター」では据え置き価格で購入できる

・「チャージセンター」では「空月の祝福」と「原石」を購入することが出来る。

・一方、「天空紀行パック」を購入することはできないため、steam(パソコン版)で購入する必要がある。

・今回は公式の「チャージセンター」で空月の祝福や原石を購入する方法を説明した

となっております。

AppStoreの値上げを回避するための記事

【原神】AppStoreの値上げを回避する方法(PC版での課金方法) この記事では、 ・パソコン版(PC版)での課金方法 について説明させていただきます。...

キャラクターに関する記事

【原神・ナヒーダの性能】原石と時間を無駄にしない7つの要素を徹底解説!! 原石と素材をつぎ込んで育てたのにあまり強くない気がする せっかくガチャで引いたキャラなのに素材やモラが足りなくて育成できな...
【原神・ニィロウの性能】原石と時間を無駄にしない7つの要素を徹底解説!! 原石と素材をつぎ込んで育てたのにあまり強くない気がする せっかくガチャで引いたキャラなのに素材やモラが足りなくて育成できな...
【原神・レイラの性能】原石と時間を無駄にしない7つの要素を徹底解説!! 原石と素材をつぎ込んで育てたのにあまり強くない気がする せっかくガチャで引いたキャラなのに素材やモラが足りなくて育成できな...

「Raid: Shadow Legends」と「モンスターハンター」の期間限定コラボ開催中!!



「Raid: Shadow Legends」と「モンスターハンター」の期間限定コラボレーションが遂に開始!

この歴史的なコラボで、Raidの世界に「モンスターハンター」シリーズから5人の伝説的なチャンピオンが登場します。

リオレウス、ジンオウガ、ネルギガンテ、アルバトリオン、ミラボレアスといった有名なモンスターの装備を身にまとい、テレリアの地での戦いに挑みます。

「Raid: Shadow Legends」は、迫力あるターン制バトル、700以上のユニークなチャンピオン、深いストーリーライン、そして複雑な戦略性を備えたダークファンタジーの世界を舞台にしたコレクションRPGです。

今回のコラボレーションを通じて、プレイヤーはモンスターハンターの装備を纏ったチャンピオンたちを率いて、テレリアを脅かす闇の勢力に立ち向かいましょう!!