この記事では、ティナリとシナジーのあるキャラクターやパーティ編成についてご紹介いたします。
ティナリを引くか迷っている方、ティナリの活用方法に悩んでいる方の参考になれば幸いです。
ティナリは「遠距離型メインアタッカー」です!!
みなさんこんにちは、「横島先生」です。
本日は、ティナリを軸としたパーティ編成について、ざっくばらんにご紹介したいと思っております。
ではさっそく、詳細を見ていきましょう。
この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合い頂ければと思います。
ティナリの特徴について
基本的には「メインアタッカー」
ティナリは基本的には「メインアタッカー」として運用することになります。
その理由は、元素スキルによる2段チャージショットの時間短縮が6凸甘雨ほど短くはないので、上限の3発を撃ち込むのに時間がかかってしまい、ワンポイントのサブアタッカーには適していないためです。
また、元素爆発は「劣化アンバー」と言える性能であり、元素爆発1本で戦えるキャラクターではありません。
敵と距離を置いて戦うスタイル
デコイ(敵の注目を引き付ける)性能を持つ元素スキルが「かなりの射程距離」であるため、遠距離から安全に攻撃を行うことができます。
元素スキルによる2段チャージショットの時間短縮効果は、デコイの射程(緑の輪)の中にいなくても発動できるため、敵と距離を置きつつ2段チャージショットを撃ち込むキャラ設計だと思われます。
草元素反応だけでは戦えない
草元素反応には「激化反応」や「開花反応」など強力なものが多いですが、メインアタッカーであるティナリは元素反応だけで戦うことはできません。
もっとも大きな要因が、主なダメージソースである「チャージショット・元素爆発」ともに元素付着クールタイムが存在するためです。
例えば、激化反応が発生した敵に草元素ダメージを与えると「草激化反応」が発生しますが、ティナリの2段チャージショット(4発)と元素爆発(6発)のすべての弾で反応が起きるわけではありません。
それは、元素付着クールタイムの存在のため、元素反応が起きてから、次の元素反応を起こすまで数秒の間隔を必要とするためです。
(そのため、2段チャージショットや元素爆発毎に「1回」の草激化反応しか発生しません。)
ティナリは手数の多いアタッカーですが、元素反応が起こるのはそのうちの20%程度であるため、メインアタッカーであるティナリには元素反応だけではなく自分自身の火力も必要となります。
複数の敵に対する攻撃手段が乏しい
ティナリの攻撃手段は基本的に「対単体」に特化しております。
そのため、深境螺旋などの「対複数」戦では苦戦することになります。
草元素反応の1つである「開花反応(草+水)」や、そこから派生する「烈開花反応(追加:炎)」や「超開花反応(追加:雷)」が範囲ダメージであるため、ある程度はカバーできます。
しかし、前述のように「草元素反応だけで戦えない(戦うべきではない)」キャラクターであるため、開花反応だけを頼りにするのは難しいです。
また、風元素との拡散反応にも期待できない点が痛いところです。
その他
ティナリの特徴については以下のリンクに詳細を纏めておりますので、よろしければご覧ください。
https://chara.ge/genshin-impact/talk-about-tighnari/
パーティを組む際の注意点
強力な元素反応である「激化反応」は活用したい
草元素キャラクターの強みは「激化反応」が占めるところが大きいため、是非とも活用したいところです。
激化反応は「草+雷元素」で発生するため、雷元素キャラクターをパーティに加えるとよいでしょう。
激化反応については、詳しくは下のリンクをご覧ください。
「開花反応」も活かしたい
前述の激化反応は、1度発生すると「7秒間」は持続するという効果があります。
一方、火元素や水元素が付着すると、即座に激化反応の効果が終了してしまうという仕様となっております。
草元素キャラクターであるティナリをメインアタッカーに据えることもあり、草元素の付着機会は多いです。
また、雷元素キャラクターについても、雷元素を付着する機会の多いキャラクターが多いです。
そのため、水元素キャラクターも併せて採用して、「開花反応」も狙ってしまうのもありです。
(激化反応のために編成いている雷元素キャラクターが、その後の「超開花反応」を起こせるのも非常にお得です。)
遠距離戦スタイルに付き合えるキャラクターが好ましい
ティナリは「遠距離型のメインアタッカー」であるため、敵と距離を置いて戦うことが多いです。
そのため、相棒となるキャラクターも遠距離で完結することが望ましいと言えます。
「激化反応」の相棒である雷元素キャラクターであれば、
・八重神子
・雷電将軍
が最適と言えるでしょう。
一方、「開花反応」の相棒である水元素キャラクターが少々悩みどころです。
夜蘭や行秋が候補には挙がるのですが、元素爆発による追加水元素攻撃が「通常攻撃をトリガー」にするため、重撃メインのティナリとは相性がよくありません。
また、珊瑚宮心海の元素スキルも(意外と)射程が短く、敵を効果範囲内に留めるのは困難です。
唯一実用的(実践的)な水元素キャラクターとして
・モナ
が適しており、元素スキルで前面にデコイを張れるため、ティナリの元素スキルのクールタイム中も敵の注意を反らすことが出来る点も好評価です。
意外と相性が良くない(悪い)キャラクター
・鍾離:ティナリが遠距離戦メインであるため、鍾離シールドの(近距離)デバフの恩恵を受けにくい
・楓原万葉:草元素は拡散を起こせないため、バフもデバフもできない。
・夜蘭、行秋、フィッシュル:追加ダメージが通常攻撃をトリガーとするため、重撃主体のティナリとは相性が悪い。
・氷元素キャラクター全般:草元素と元素反応が起こせない。
ティナリと相性の良いキャラクター
雷元素キャラクター
水元素キャラクター
キャラクター名 | 評価ポイント |
・「開花反応」の相方 ・元素スキルに射程があるため、ティナリの遠距離戦に付き合える ・元素スキルのデコイ性能により、敵の注意を引き付けることができる |
おすすめのパーティ編成
完全に遠距離に寄せた編成(激化反応特化型)
「激化反応」に特化した遠距離型パーティです。
ティナリが遠距離で戦うキャラクターであるため、パーティメンバーは射程キャラクターに限定しております。
・雷の元素共鳴で元素エネルギーを回収できる
・スクロースで雷元素耐性を下げつつ、熟知を盛れる
・激化反応を邪魔する元素キャラクターがいない
といったシナジーがあります。
ヒーラーがいないため、スクロースには「金珀・試作」を装備させるとよいでしょう。
完全に遠距離に寄せた編成(激化反応・開花反応混合型)
常に敵と距離を置いて戦うタイプの編成となります。
ティナリとモナの元素スキル(デコイ)で敵の注意を集めつつ、敵の射程内から外れるようにして、ティナリの2段チャージショットを撃ち込みます。
・(超)激化反応
・(超)開花反応
・感電反応
といった「固定値系の元素反応」を多発させるため、影響の大きいステータスである「元素熟知」を盛るために、草元素キャラクターを更に1人加入して草元素共鳴を発動させています。
火元素や水元素が付着すると、即座に激化反応の効果が終了してしまうという仕様がありますが、容易に再度激化反応を発動できるので気にしなくても大丈夫です。
(激化反応が終了するロスは、超開花反応のダメージでカバーする形になります。)
なお、草元素反応については以下のリンクをご覧ください。
https://chara.ge/genshin-impact/genshin-impact-dendro-elemental-reactions/
ダブルアタッカー編成
ティナリと雷電将軍による「ダブルアタッカー」編成です。
基本的には「完全に遠距離に寄せた編成」と同様に、敵と距離を取りつつ、ティナリの2段チャージショットを撃ち込んでいきます。
固定値系の元素反応を重視するのも同様です。
一方、こちらの編成においては「雷電将軍」の火力も重視しております。
ティナリの元素スキルのクールタイム中に敵が近づいてきた際に、
・「モナの元素爆発」⇒「雷電将軍の元素爆発」⇒「雷電将軍の通常攻撃」
のコンボを叩きこみます。
雷電将軍の元素爆発後の通常攻撃も「雷元素ダメージ」であるため、「超激化反応」によって火力が上乗せできる点も好評価です。
あと1枠については、
・接敵機会が増えるので耐久面を考慮して、「HP回復&バフ役のベネット」や「シールド役&デバフ役の鍾離」
・雷電将軍の火力アップのため、「攻撃力バフ&会心ダメージバフ役の九条裟羅」や「雷元素バフ&デバフ&集敵役の楓原万葉」
などがおすすめです。
ティナリにおすすめのパーティ編成のまとめ
さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。
本日は、ティナリを軸としたパーティ編成について、ざっくばらんにご紹介させていただきました。
他のキャラクターの編成が気になる方は以下のリンクをご覧ください。
https://chara.ge/genshin-impact/popular-party-summary/
では、本日はここまでとさせていただきます。
ではでは。
「Raid: Shadow Legends」と「モンスターハンター」の期間限定コラボ開催中!!
「Raid: Shadow Legends」と「モンスターハンター」の期間限定コラボレーションが遂に開始! この歴史的なコラボで、Raidの世界に「モンスターハンター」シリーズから5人の伝説的なチャンピオンが登場します。 リオレウス、ジンオウガ、ネルギガンテ、アルバトリオン、ミラボレアスといった有名なモンスターの装備を身にまとい、テレリアの地での戦いに挑みます。 「Raid: Shadow Legends」は、迫力あるターン制バトル、700以上のユニークなチャンピオン、深いストーリーライン、そして複雑な戦略性を備えたダークファンタジーの世界を舞台にしたコレクションRPGです。 今回のコラボレーションを通じて、プレイヤーはモンスターハンターの装備を纏ったチャンピオンたちを率いて、テレリアを脅かす闇の勢力に立ち向かいましょう!!